以下の条件を満たす iOS 端末の場合、ソフトウェア・アップデートを実施する事が可能です。
<条件>
・iOS11.4以降
・監視モード端末
・対象端末のバッテリー残量が50%以上もしくは充電器に接続されていること
・対象端末が Wi-Fi に接続されていること
<手順>
1)管理画面「運用管理」 > iOS の「ソフトウエア・アップデート」を開く
2)必要情報を設定し「OK」を押下する
なお、構成プロファイルにて「ソフトウェア・アップデートの遅延」項目を設定している場合、
ソフトウェア・アップデート機能にて更新を指示しても、端末側にて更新は実行されませんので
ご留意ください。
また、端末側の状態によって、ソフトウェアのダウンロードのみ実行される場合や、
端末側のパスコード解除など、端末操作を必要とするパターンがあります。
詳細は下記マニュアルをご参照ください。
https://manual.sppm.jp/ios/3-16-1/